› イサーンで胃酸過多の日々 › 帰省
2011年05月20日
帰省
失効している娘の日本旅券とタイ旅券の取得。
かあちゃんのビザ取得。
航空券の購入。
こう書くと簡単のようだが、
これが結構大変。
正確に言うと、
出来るだけ安く済ませるのは大変だ。
当地コンケンでは、
日本旅券とビザの申請は出来ない。
日本へ出発する空港はもちろんバンコクにある。
コンケンからバンコクは数百キロ離れているので、
行き来するのは面倒だしお金も勿体ない。
バンコク滞在を最短にして、
旅券とビザを受け取り、
航空券を購入して、
そのまま出来るだけ早く日本へ飛び立ちたい。
満開の桜の元で花見をしたいし、
4月10日まで利用可能な青春18切符で、
日本を移動したい。
一日JR線乗り放題で2300円(金券ショップで購入すると多少異なる)は、
長距離移動の場合、圧倒的に安いからだ。
年老いた両親を日本に残しているので、
子供を連れて帰省したいとずっと考えていた。
しかし、日本は未曾有の大震災。
経済的なこともあり、
心は揺れていたが、
ここで決断しないと、
将来後悔するかもと思い、
無理をしてでも帰省すると決めたのは3月中旬。
娘のタイパスポートの申請にコンケン県庁に行ったのが3月21日月曜日。
家に郵送されてくる予定が一週間後。
日本領事館のHPで調べると、
日本旅券の受け取りは申請から4日後(土日を除く)。
かあちゃんのビザは申請から5日後(土日を除く)。
航空券の予約は、
日本旅券とビザの申請受付後。
出発予定日は4月2日土曜日。
果たして、予定通り帰省することは出来たのか。
つづきはまたぼちぼちと。。。。。
かあちゃんのビザ取得。
航空券の購入。
こう書くと簡単のようだが、
これが結構大変。
正確に言うと、
出来るだけ安く済ませるのは大変だ。
当地コンケンでは、
日本旅券とビザの申請は出来ない。
日本へ出発する空港はもちろんバンコクにある。
コンケンからバンコクは数百キロ離れているので、
行き来するのは面倒だしお金も勿体ない。
バンコク滞在を最短にして、
旅券とビザを受け取り、
航空券を購入して、
そのまま出来るだけ早く日本へ飛び立ちたい。
満開の桜の元で花見をしたいし、
4月10日まで利用可能な青春18切符で、
日本を移動したい。
一日JR線乗り放題で2300円(金券ショップで購入すると多少異なる)は、
長距離移動の場合、圧倒的に安いからだ。
年老いた両親を日本に残しているので、
子供を連れて帰省したいとずっと考えていた。
しかし、日本は未曾有の大震災。
経済的なこともあり、
心は揺れていたが、
ここで決断しないと、
将来後悔するかもと思い、
無理をしてでも帰省すると決めたのは3月中旬。
娘のタイパスポートの申請にコンケン県庁に行ったのが3月21日月曜日。
家に郵送されてくる予定が一週間後。
日本領事館のHPで調べると、
日本旅券の受け取りは申請から4日後(土日を除く)。
かあちゃんのビザは申請から5日後(土日を除く)。
航空券の予約は、
日本旅券とビザの申請受付後。
出発予定日は4月2日土曜日。
果たして、予定通り帰省することは出来たのか。
つづきはまたぼちぼちと。。。。。
Posted by ひよこ at 19:04│Comments(5)
この記事へのコメント
色々と時系列がおかしくなっているようですが、まぁご愛嬌。
コチラは今梅雨に入りそうです。
ジメジメ。。。。。
そこいらに遊びに行きたいけど、先立つものも無いし、それを一所懸命に貯めて
ボチボチと生活していきますっわ。
コチラは今梅雨に入りそうです。
ジメジメ。。。。。
そこいらに遊びに行きたいけど、先立つものも無いし、それを一所懸命に貯めて
ボチボチと生活していきますっわ。
Posted by zeal at 2011年05月23日 02:02
お元気でなによりです。
子どもの日本とタイのパスポートを持っての帰国、わたしも2年後に行う予定です。大使館領事部のおすすめの方法なのですがいまいち不安です。
出国時タイのパスポートで出国しますが別に問題はありません。日本入国時は日本のパスポートを提示しますが発行がバンコクなので前の出国記録がなくても問題ありません。
タイへの帰り、日本出国時日本のパスポートの提示で問題ありません。問題はタイへの入国(帰国)時タイのパスポートを提示したときです。出国記録のみしかなくイミグレで何をいわれるかです。
お店の再開楽しみにしてます。
子どもの日本とタイのパスポートを持っての帰国、わたしも2年後に行う予定です。大使館領事部のおすすめの方法なのですがいまいち不安です。
出国時タイのパスポートで出国しますが別に問題はありません。日本入国時は日本のパスポートを提示しますが発行がバンコクなので前の出国記録がなくても問題ありません。
タイへの帰り、日本出国時日本のパスポートの提示で問題ありません。問題はタイへの入国(帰国)時タイのパスポートを提示したときです。出国記録のみしかなくイミグレで何をいわれるかです。
お店の再開楽しみにしてます。
Posted by カラシン at 2011年05月23日 09:28
zealさん。
格好をつけて書いたつもりが、
分かり難ったようですねーー:
日本はもう梅雨ですか。
こちらも今年は雨が多いです。
いつか、タイで会える日を楽しみにしています。
カラシンさん。
私はイミグレに両方のパスポートを提示しています。それで問題はありません。
ブースは外国人用と内国人用に分けられていますが、
空いている方に並び、家族一緒に出入国審査をしてもらうと楽です。
格好をつけて書いたつもりが、
分かり難ったようですねーー:
日本はもう梅雨ですか。
こちらも今年は雨が多いです。
いつか、タイで会える日を楽しみにしています。
カラシンさん。
私はイミグレに両方のパスポートを提示しています。それで問題はありません。
ブースは外国人用と内国人用に分けられていますが、
空いている方に並び、家族一緒に出入国審査をしてもらうと楽です。
Posted by ひよこ at 2011年05月24日 12:21
お久しぶりです。
去年の10月と先月に嫁の田舎へ帰省したのですが、コンケン見違えるように劇的に変化しましたね。正直びっくりしました。サラカームも嫁の実家の真ん前にBIG-Cが完成しているし、正直北部よりも活気がありますね。
土地成金がいっぱいって感じでしょうか、、、。
去年の10月と先月に嫁の田舎へ帰省したのですが、コンケン見違えるように劇的に変化しましたね。正直びっくりしました。サラカームも嫁の実家の真ん前にBIG-Cが完成しているし、正直北部よりも活気がありますね。
土地成金がいっぱいって感じでしょうか、、、。
Posted by tuk at 2011年05月26日 21:42
tukさん。
ご無沙汰です。
コンケンにセントラルが出来たとき、
ホントにこんな高い品物が売れるのだろうか、
と不思議に思いましたが、
結構賑わっていますので、
金を持っている人は多いんだと思います。
ベンツやBMWも多く走ってますしね。
ご無沙汰です。
コンケンにセントラルが出来たとき、
ホントにこんな高い品物が売れるのだろうか、
と不思議に思いましたが、
結構賑わっていますので、
金を持っている人は多いんだと思います。
ベンツやBMWも多く走ってますしね。
Posted by ひよこ at 2011年06月26日 19:01